ブログRope blog
- 14/11/09
- カテゴリー: 未分類
鶴は千年 亀は万年の カメマンネン
こんにちは本日のお客様、目の疲れが酷いので見てほしいとご来店!
やはり遠視性乱視が有り、眼精疲労をおこしている状態でした。
視力は、両眼で0.8~0.9とあまり悪くはないのですが、毎日目薬を手放せないとか!
度数を入れて掛けていただくと、とても見やすく楽な感じ、ご本人もびっくりでした。
そうそうメガネをお作いただきました。
お選びいただいたのがこちら、カメマンネン74 アンティークゴールド
鶴は千年亀は万年から命名したこちらマメマンネン
カメマンネンは、木村菊次郎の「末永く愛用できる丈夫なフレームを作りたい!」との強い思いから誕生した。
その思いは今もなお継承され、さらに進化を続けている。
Category
- その他 (2)
- FN/FOURNINES (4)
- ENALLOID (1)
- EFFECTOR (10)
- OLIVER GOLDSMITH (7)
- EYEVOL (4)
- メンテナンス・修理 (2)
- EYEVAN7285 (29)
- Americn Optical (3)
- iNtimité (6)
- お知らせ (46)
- EYEVAN (99)
- MOSCOT (66)
- OLIVER PEOPLES (85)
- BJ classic (80)
- Kame ManNen (111)
- TART OPTICAL ARNEL (35)
- YUICHI TOYAMA (62)
- AKITTO (30)
- BARTON PERREIRA (8)
- CUTLER&GROSS (2)
- Seacret Remedy (6)
- メガネ小物 (16)
- メンテナンス (7)
- レンズ (14)
- DIFFUSER (16)
- PERSOL (18)
- ROPE 最新情報 (77)
- SUR (4)
- 未分類 (2,172)
- OG×OLIVER GOLDSMITH (20)
- 未分類 (597)
