ブログRope blog
- 23/06/27
- カテゴリー: メンテナンス・修理
鼻パッドがないメガネの困りごとを「鼻盛り」で解決!
こんにちは。
ロペのカサマです。
先日の鼻盛りするヤマグチ君です。店長の指導のもと、細心の注意を払って削っているところです。
(この写真では分かりづらいですが、えぐい角度から見ながら周りに傷がつかないように削ってます。)
鼻パッドのないフレームにパッドを付けることを「鼻盛り」と呼びます。
この作業をすることでかけ心地が格段に良くなります。
「メガネが落ちてくる」・「まつ毛がレンズに当たってしまう」などでお困りの方にオススメです!
気になる方はぜひご相談ください♪
Category
- FN/FOURNINES (2)
- ENALLOID (1)
- EFFECTOR (10)
- OLIVER GOLDSMITH (5)
- EYEVOL (4)
- メンテナンス・修理 (2)
- EYEVAN7285 (24)
- Americn Optical (3)
- iNtimité (6)
- お知らせ (43)
- EYEVAN (97)
- MOSCOT (64)
- OLIVER PEOPLES (84)
- BJ classic (80)
- Kame ManNen (107)
- TART OPTICAL ARNEL (34)
- YUICHI TOYAMA (60)
- AKITTO (29)
- BARTON PERREIRA (8)
- CUTLER&GROSS (2)
- Seacret Remedy (6)
- メガネ小物 (13)
- メンテナンス (7)
- レンズ (14)
- DIFFUSER (14)
- PERSOL (18)
- ROPE 最新情報 (77)
- SUR (3)
- 未分類 (2,170)
- OG×OLIVER GOLDSMITH (18)
- 未分類 (593)