ブログRope blog
- 17/04/07
 - カテゴリー: 未分類
 
メガネの置き方の話
こんにちは!郡山駅前のメガネ専門店ロペの僕です。
皆さんはメガネを外した時、どのように置いているでしょうか?
先日、真澄ちゃんが来てくれた時に置き方の質問があったのでここで紹介したいとおもいます。
モデルになってくれるのはBJクラシックからサーモント S-802 アンティークゴールドです。
ブログで商品の紹介でもこのように置きますがこれは△です。
ダメってことではありませんが、レンズに負担がかかる置き方は避けたほうがいいということですね。
正しくはこのようにおきます。
これならレンズは完全にセーフティ。
次はたたんだ場合。
説明不要だと思いますが、これは最悪。レンズのコーティングが早々と剝がれてしまいます。
ちょうど目にかかる部分が傷つくので見え方も悪くなってしまい交換時期が早まります。
喜ぶのは僕たちメガネ屋さんだけです。
このように置きましょう。
ちなみに…
真澄ちゃんはこのように置いていたそうです。なるほど一番いいかも。
あとよく聞くのが、メガネを寝室に置いて寝ている間につぶしているパターン。
強度近視の方は寝るギリギリまでメガネをお使いなのでそのリスクが高いと考えられます。
そんな方は…
このようなメガネスタンドを枕元に置くことをおすすめします。
壊れても比較的修復しやすいのが国産メガネのいいところですが、できるだけリスクは回避しておきましょう。
Category
- その他 (2)
 - FN/FOURNINES (4)
 - ENALLOID (2)
 - EFFECTOR (10)
 - OLIVER GOLDSMITH (7)
 - EYEVOL (4)
 - メンテナンス・修理 (2)
 - EYEVAN7285 (30)
 - Americn Optical (3)
 - iNtimité (6)
 - お知らせ (46)
 - EYEVAN (99)
 - MOSCOT (66)
 - OLIVER PEOPLES (85)
 - BJ classic (81)
 - Kame ManNen (111)
 - TART OPTICAL ARNEL (35)
 - YUICHI TOYAMA (62)
 - AKITTO (30)
 - BARTON PERREIRA (8)
 - CUTLER&GROSS (2)
 - Seacret Remedy (6)
 - メガネ小物 (16)
 - メンテナンス (7)
 - レンズ (14)
 - DIFFUSER (16)
 - PERSOL (18)
 - ROPE 最新情報 (77)
 - SUR (4)
 - 未分類 (2,172)
- OG×OLIVER GOLDSMITH (20)
 
 - 未分類 (597)
 









