ブログRope blog
- 13/10/27
- カテゴリー: 未分類
久々のパターン
今日も沢山のご来店ありがとうございました
今日は朝からやること沢山でバタバタしていましたが、やっと落ち着きました。
最近は少なかったパターンですが、度数が強すぎのメガネをかけていたお客様
コンタクトもメガネも全部度が強すぎ!
もちろん頭痛持ち、肩こり、首のハリ、目がシャパシャパするなど眼精疲労フルコースで教科書に載っているようなケースでした。
この場合、まずお客様に現状を理解してもらい、見えにくくても適切な度数で生活してもらわねばなりません
検査の時、『見えない』とお客さんに言われて度を強くする・・・強くするには理由があるはずなんですが、たぶん『見えないって言われたから』なんて返答だと思います。
勉強がまだまだ足りない僕でも余裕で理解できる内容です。
これが専門店と量販店の大きな違いなんだと思います。
後にレンズ交換をするってことでまずはリハビリ用のメガネを作成することに・・・
今まではレンズが楕円形のメガネだけだったので、新規開拓でウェリントンをおススメしてみました
これで目が早く正常に戻ることを祈ります!戻ったら快適な視生活が出来るように度をあわせましょうねぇ!
Category
- その他 (2)
- FN/FOURNINES (4)
- ENALLOID (1)
- EFFECTOR (10)
- OLIVER GOLDSMITH (7)
- EYEVOL (4)
- メンテナンス・修理 (2)
- EYEVAN7285 (29)
- Americn Optical (3)
- iNtimité (6)
- お知らせ (46)
- EYEVAN (99)
- MOSCOT (66)
- OLIVER PEOPLES (85)
- BJ classic (80)
- Kame ManNen (110)
- TART OPTICAL ARNEL (35)
- YUICHI TOYAMA (62)
- AKITTO (30)
- BARTON PERREIRA (8)
- CUTLER&GROSS (2)
- Seacret Remedy (6)
- メガネ小物 (16)
- メンテナンス (7)
- レンズ (14)
- DIFFUSER (16)
- PERSOL (18)
- ROPE 最新情報 (77)
- SUR (4)
- 未分類 (2,172)
- OG×OLIVER GOLDSMITH (20)
- 未分類 (597)